
2011年11月01日

横浜の、ある不動産会社様の取り組みをご紹介致します。
=================================================================
神奈川県を中心に不動産開発、仲介事業を展開するリスト(株)は、同社が仲介する戸建住宅に、
同社負担による事前インスペクションと5年間の瑕疵保証保険を付与していく。
費用負担がネックとなり普及が進んでいなかった既存住宅の瑕疵保証制度を全面導入することで、
売り主・買い主の安心を担保し、他社との差別化につなげる。
対象となるのは、既存戸建の仲介物件のうち、1981年6月以降に確認申請されたいわゆる
「新耐震物件」かつ、同社が専任媒介・専属専任媒介契約したもの。同社は、媒介契約締結と同時に、
専門事業者による事前インスペクションを実施。
検査に合格したものを「適合良質住宅」として、瑕疵保証を付与していく。
瑕疵保証保険は、(株)ハウスジーメンのもので、構造体・雨水の浸入、給排水管、電気配線、ガス管
などに瑕疵があった場合、引渡し後5年間以内に発見されれば、最高1,000万円まで補償する。
同社は、同制度の導入により
(1)売り主は事前インスペクションにより物件の状態を把握でき、不具合があった場合もアドバイスを
受けられ、引渡し後の瑕疵についても保険で対応できる
(2)買い主は購入希望物件をインスペクション結果に基づき確認でき、瑕疵保証保険による5年間の
長期保証で安心して購入できる
(3)リストは瑕疵保証保険により引渡し後の業者責任が軽減され、他社との差別化により仲介件数増加が
期待できる、などのメリットをあげている。
http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=27069 (R.E.port 2011.11.01)
=================================================================
既存住宅の瑕疵保険付与と住宅履歴への登録はここ数年のうちに必須事項になってきます。
ストック住宅流通は国の施策として本格的に稼働してくるでしょう。もちろん、消費者の安心を
ご提供できるサービスである事は言うまでも有りません。
弊社は上記記事同様のサービスを既に展開致しております。(弊社の場合は「新耐震基準」や
「専任・専属専任媒介契約」の有無を問わず、すべての物件を対象としております。)
購入物件にご不安がある方や、他の売却物件と差別化を計りたい売却予定の方も
是非一度、弊社までご相談下さい。
【 お問い合せ 0120-834-143 E-mail info@uritai-kaitai.net 】

Posted by 売りたい買いたいネット at 11:05│Comments(0)
│不動産のイロハ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。